詳細
ブレード材:H-1 ハンドル材:G-10(漆塗り)
全長:230mm ブレード長125mm 刃長120mm 刃厚:2.0mm 重量:80g
H-1:錆びに非常に強い鋼材で刃物にも使用できる。
★非常に錆びに強い鋼材ですが100%錆びないわけではございません。マーキング部分が茶色くなることがございます。薬品の付着等や条件(もらい錆等)によっても錆びることがあります。
G-10:ガラス繊維にエポキシ樹脂を染み込ませ硬化させた素材。高級ハンドル材。水に強く、縮みにくく、軽くて衝撃に強い。
対象年齢15歳以上推奨
★切れ味を保つために定期的に研ぐことをお勧めいたします
砥石の販売はこちら
日本刀の刀身の形を模した穴抜き
★ブレードの穴に指を挟んだり、引っかけてケガをしないよう十分注意して使用してください。洗う際にも十分注意してください。小さなお子様の場合は指が挟まり抜けなくなってしまう可能性もあるため小さなお子様には使用させないでください。また、使用後は小さなお子様の手が届かない場所で保管してください。
対象年齢15歳以上推奨
<スポンジを薄切りにした動画>
漆塗りが施されたG-10ハンドル
スナネコの足跡もひとつひとつ丁寧に金色で描かれています。
*手作業のため足跡の形や大きさは商品ごとに異なります
【漆塗りハンドルは三種の技法を複合して製作しております】
下地作成/下地研ぎ
↓
朱漆叩き塗り*1
↓
溜塗*2
↓
ネコの足跡手書き*3
↓
完成
*1叩き塗り
漆にたんぱく質を添加し凹凸の肌合いに仕上げる技法。タンパク質の量によって肌合いが変わるので均一に保つのが難しい。
*2溜塗
溜塗は乾く前、透明感があるので色を均一に塗るのが難しい。この製品は朱漆の上に溜塗を施してあるので『朱溜塗』と呼ばれるものとなる
*3ネコの足跡手書き
職人が一つ一つ丁寧に書き込んで仕上げる
【拘りポイント】
肌合いをできるだけ均一に仕上げるよう叩き塗りの力を加減するが、豊かな経験がないと出来ない技術。
本来は技法ごとに別々の専門職人の手を渡り作成されるが、本ハンドルの漆塗りはは一貫製作で行われており、品質にムラが出にくく、統一感のある仕上がりとなっています。
錆びに強く折れにくいブレード
注目すべきはなんといってもその錆びにくさ。3%の濃度の食塩水に一般的に錆びにくいといわれるステンレス440AのナイフとH-1鋼を使用したSABI KNIFE KITCHENペティ(旧バージョン)のブレードを漬けて錆びていく様子を撮影したところ、2日目にしてうっすら錆び始めた440Aステンレスに対し、SABI KNIFE KITCHENペティのブレードは全く錆びませんでした。
検証動画はこちら⇒
★非常に錆びに強い鋼材ですが100%錆びないわけではございません。マーキング部分が茶色くなることがございます。薬品の付着等や条件(もらい錆等)によっても錆びることがあります。
<折れにくいブレード>
同じ錆びないセラミック包丁は落としたり硬いものを切ると大きな割れや、折れが発生してしまうことがありましたが、H-1でできたSABI KNIFE KITCHEN2 はその驚異の靭性(鋼材の粘り強さ)により、落としたり硬いものを切ってしまった時に大きく割れたり折れにくいです。
弊社で旧バージョンに当たるSABIKNIFE KITCHEN H-1包丁の試作品に対して曲げ試験を行ったところ、比較対象のSUS420J2使用の包丁の場合、90度折り曲げる前の段階で耐え切れなくなり折れてしまったが、SABI KNIFEの場合は90度の曲げに耐え、尚且つクランプから離すと途中まで曲げ角度が元に戻る様子が見られました。通常の包丁に比べて遥かに高い靭性を備えていることがわかり、衝撃に対する折れにくさが証明されました。
万が一硬いもので刃がつぶれてしまっても研ぐことですぐに復活可能(刃が割れたり大きく欠けてしまった場合は研ぐのが非常に大変です)
★一般によく切れる硬度が高い鋼材の包丁は硬いものを切ると大きく刃欠けしやすいです。
<折れにくさの証明のための氷の切断実験動画はこちら>
<世界一硬い食品かつおぶしを削ってみました>
研ぎやすさ
切れ味を保つために定期的に研ぐことをお勧め致します。
高品質セラミック砥石キット【切れる刃物に!簡単研ぎ直し】
研ぐのに水や油を必要としません。
棒砥石を専用のキットにセットすることで素人でも一定の角度で研ぐことが可能です。
通常の砥石は角度等初心者には難しいですがこれがあればサッと砥ぎ直しが可能で、小刃を付けることができます。
【小刃とは】
よく切れる刃物を拡大してみてみると、先端にも刃が付いており、のこぎりのようにギザギザになっています。このギザギザが食い込んで対象物をスパッと切ることができるのです。角砥石で砥ぐには技術が要りますが、上記リンク先のセラミック砥石や棒状砥石は素人でも小刃付けが容易にできます。

NYAIFE アウトドア用 サーバルキャットver【限定生産品】
販売価格(税込): 33,264 円
SABI KNIFE KITCHEN2(サビナイフキッチン2) 三徳包丁
販売価格(税込): 14,904 円
【誰でも簡単!】204MF TRIANGLE SHARPMAKER 高品質セラミック砥石キット
販売価格(税込): 10,368 円
SABI NYAIFE KITCHEN2 牛刀 サーバルキャットver
販売価格(税込): 16,200 円
空ダマスカス VG-10 牛刀包丁
販売価格(税込): 18,284~20,239 円
SABI NYAIFE KITCHEN2三徳包丁 ネコver
販売価格(税込): 16,200 円