現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品カテゴリ



ガーバー・サカイ株式会社のindexページへ
 

  • オススメ
商品コード:
11692

紫電一閃 ZDP-189 京漆 緑 牛刀サーバルキャットver

通常価格(税込):
65,230
販売価格(税込):
65,230
関連カテゴリ:
G・SAKAI(ジー・サカイ)
包丁
ハンドル材分類 > G-10
ブレード鋼材分類 > ZDP-189
直販限定商品
包丁 > 紫電一閃ZDP-189シリーズ【切れ味・刃持ち重視】
ネコの包丁&ナイフ
包丁 > 牛刀
G・SAKAI(ジー・サカイ) > HAPPY
G・SAKAI(ジー・サカイ) > COOL
G・SAKAI(ジー・サカイ) > HAPPY > 贈り物に最適
G・SAKAI(ジー・サカイ) > HAPPY > 可愛い×高性能
G・SAKAI(ジー・サカイ) > COOL > ハイスペック
G・SAKAI(ジー・サカイ) > COOL > 匠の和心
ハンドル材分類 > G-10(京漆)
猫モチーフのおしゃれな包丁スタンドはこちら




別売りの専用革ケースはこちら


空空ダマスカスに比べると少し厚みがあるブレードには刃物用鋼材の中で最高クラスの硬度を誇る超高級鋼材ZDP-189を使用し、驚くべき切れ味と耐摩耗性の向上(刃持ちの良さ)が両立しています。鋭い切れ味が長期間持続します。

ZDP-189はとても高価な鋼材かつ硬すぎて加工が難しいため、三枚鋼(真ん中の芯材だけZDP-189)の包丁が多いですが、紫電一閃は丸ごとZDP-189を使用した無垢材のブレードを使用した贅沢な包丁です。

その圧倒的な切れ味はあらゆる食材を一振りで切れるほど鋭く、プロの料理人にもその切れ味、刃持ちの良さにファンがいるほどです。素材の切った断面が崩れないので料理の味も良くなるといわれています。

牛刀はブレードの長さが三徳より少しだけ長く、特に肉や魚を捌くのに適しています。

G-10ハンドルには漆が塗られています。京都で職人の手によって一本一本塗られています。

 動画で紹介されたカーボンハンドルバージョンはこちら

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

詳細

ブレード材:ZDP-189(全鋼、無垢)HRC66-68 ハンドル材:G-10(緑色系漆塗り)
全長:305mm ブレード長187mm 刃長178mm 刃厚:2.3mm 重量:170g

G-10:ガラス繊維にエポキシ樹脂を染み込ませ硬化させた素材。高級ハンドル材。水に強く、縮みにくく、軽くて衝撃に強い。

★注意:ハンドル京漆(G-10製)バージョンです
 動画で紹介されたカーボンハンドルバージョンはこちら

★使用したらよく洗い水気をとって乾かしてから保存してください。



対象年齢15歳以上推奨

★非常に硬い鋼材ですので大きな衝撃を与えると刃が欠ける恐れがあります。また、かぼちゃや大きな魚の骨、冷凍モノなどの硬い物を切ることはお避け下さい。刃欠けの恐れがあります。

硬い物を切りたい場合はこちらの包丁がおススメです。
SABI NYAIFE KITCHEN2三徳包丁 ネコver


別売りの専用革ケースはこちら

ブレードに使用されるZDP-189とは

ZDP-189は日立金属株式会社が粉末冶金技術により製造した新しいタイプの刃物鋼です。驚異的な高硬度、高耐磨耗性の特製を持つため切れ味がよく、刃持ちも優れています。
プロの料理人の間でもZDP-189の包丁の鋭い切れ味とその切れ味の持続性によりとても人気の包丁です。一般的な鋼の和包丁は切れ味の反面、頻繁に研ぐ必要がありました。しかし、ZDP-189はその刃持ちの良さから研ぐ頻度を減らすこともでき、鋼に比べて錆にも強いです。さらに切れ味も一度使ったら他の包丁に戻れないほど一流となると、プロでも手に入れたい逸品なのです。
ZDP-189はとても高価で加工も難しいため、一般的には三枚鋼といって、ブレードの刃の部分だけZDP-189を使い、他のステンレスで挟み込んだ包丁が多いですが、紫電一閃 ZDP-189は贅沢にZDP-189のみを使用しています。
プロの料理人の方だけではなく、料理が好きなお客様も一生モノの包丁としてお使いいただけます。

【鋼材硬度比較】


ZDP-189(本製品):HRC66-68
SUS440C(マルテンサイト系ステンレス)HRC55-58 (数千円の包丁によく使用される)

その硬度の高さから刃持ちが非常によく、切れ味が長期間持続します。

【かわいい×伝統工芸×匠の技】

【漆塗りハンドルは三種の技法を複合して製作しております】
下地作成/下地研ぎ

朱漆叩き塗り*1

溜塗*2

ネコの足跡手書き*3

完成

*1叩き塗り
漆にたんぱく質を添加し凹凸の肌合いに仕上げる技法。タンパク質の量によって肌合いが変わるので均一に保つのが難しい。

*2溜塗
溜塗は乾く前、透明感があるので色を均一に塗るのが難しい。この製品は朱漆の上に溜塗を施してあるので『朱溜塗』と呼ばれるものとなる

*3ネコの足跡手書き
職人が一つ一つ丁寧に書き込んで仕上げる

【拘りポイント】
肌合いをできるだけ均一に仕上げるよう叩き塗りの力を加減するが、豊かな経験がないと出来ない技術。
本来は技法ごとに別々の専門職人の手を渡り作成されるが、本ハンドルの漆塗りはは一貫製作で行われており、品質にムラが出にくく、統一感のある仕上がりとなっています。

桐箱

桐箱に入れてお届け致します。

注意:鋼の包丁よりは錆びに強いですが、切れ味を出すために炭素が多く含まれているため一般のステンレス材よりは錆びやすいです。濡れたままで放置しないでください。使用した柑橘系などの酸性の食べ物や塩気がある食品に使用後はすぐによく洗った後、乾いた布等で拭いてください。箱で保管する場合はよく乾かした後、ブレードに椿油等を塗り保管してください。

研ぎ


非常に刃持ちが良いですが、切れにくくなった場合は砥石で研いでください。
鋼材が固いので硬度が高いCBN砥石がおススメです。
603FCBN GAUNTLET PUREMIUM EDITIONガントレット 砥石プレミアムver

セラミック砥石でも研ぐことができます。
高品質セラミック砥石キット【切れる刃物に!簡単研ぎ直し】

研ぎに自信のない方は弊社まで包丁をお送りください。
往復送料お客様負担、刃研ぎ代1,000円~(状態・形状・材質により変動)
お問い合わせよりお申し込みください。



別売りの専用革ケースはこちら

紫電一閃 ZDP-189 京漆 緑 牛刀サーバルキャットver

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。