詳細
ハンドル材:FRN(ガラス繊維強化ナイロン) ブラック/ピンク
全長:230mm ブレード長125mm 刃長120mm 刃厚:2.1mm 重量:55g
女性にも扱いやすい軽量化ハンドル
ペティの背部分のカラーはピンクになります。
※革ケースは付属しておりません。別売りになります。
別売りの専用革ケースはこちら
包丁立て収納時にハンドルの色で包丁の形状を判別できます。
レッドライン:三徳包丁
ブルーライン:牛刀
ピンクライン:ペティ
イエローライン:菜切り
パープルライン:刺身包丁
ティールライン:パン切り包丁
☆たわしや砥石等でブレードを擦るとコーティングに傷が付く場合があります
★洗う場合は中性洗剤をお使いください。アルカリ性の洗剤や漂白剤は使用しないでください。コーティングがはがれる恐れがあります。
☆クレンザーなどの研磨剤が入った洗剤や研磨剤入りのスポンジ、メラミン素材のスポンジ、たわし等は使わないでください。硬いモノで擦った場合、コーティングに傷が付く場合があります。洗う際は柔らかいスポンジを使用してください。
★食洗器の使用はお避け下さい
☆こちらは「名入れ対象外製品」です
★錆びに比較的強いステンレス鋼材を使用していますが、濡れたままで長時間放置しないでください。錆びの原因となりますので使用したら水で洗った後水分をふき取りよく乾かしてください。湿気が多い時期に長期間引き出しにしまっていると錆びる場合があります。長期間保管する場合は乾燥剤を入れた箱に入れてください。錆びてしまった場合はコーティングを削らないとサビを取ることはできませんのでご注意ください(再コーティングはできません)
ステンレス素材の錆びに対する知識!
ブレードにはスナネコの刻印
ブレードは薄刃なので切れ味抜群ですが、こじったり、硬いものを無理やり切る用途には向いていません。刃欠けの原因になります。
ハンドルには猫の足跡の滑り止め
おすすめ砥石
オススメの簡単に研げる高品質セラミック砥石キットはこちら
高品質セラミック砥石キット【別売品・切れる刃物に!簡単研ぎ直し】
研ぐのに水や油を必要としません。
棒砥石を専用のキットにセットすることで素人でも一定の角度で研ぐことが可能です。
★こちらの商品は付属しません。別途お買い求めください
通常の砥石は角度等初心者には難しいですがこれがあればサッと砥ぎ直しが可能で、小刃を付けることができます。
【小刃とは】
よく切れる刃物を拡大してみてみると、先端にも刃が付いており、のこぎりのようにギザギザになっています。このギザギザが食い込んで対象物をスパッと切ることができるのです。角砥石で砥ぐには技術が要りますが、上記リンク先のセラミック砥石や棒状砥石は素人でも小刃付けが容易にできます。
セラミック砥石キットの研ぎ方
NYAIFE KITCHEN ブラックブレード 三徳包丁 ネコver
販売価格(税込): 19,800 円
包丁スタンド
販売価格(税込): 17,600 円
NYAIFE KITCHEN 刺身包丁 シャムネコver
販売価格(税込): 17,600 円
NYAIFE KITCHEN パン切り包丁 スナネコver
販売価格(税込): 14,300 円
NYAIFE KITCHEN ブラックブレード 菜切り メインクーンver
販売価格(税込): 19,800 円
紫電一閃 ZDP-189 カーボン柄 牛刀サーバルキャットver
販売価格(税込): 54,450 円